top of page
  • バードコンサルティング株式会社

ご相談事例4.新規開業と継承開業とで向き不向きはありますか?




「開業」に対して向き不向きという点においては新規開業と継承開業の両者に差異はないと思います。

新規開業できる先生は継承開業もできると思いますし、その逆も然りかと。


ただ、敢えて「新規開業」と「継承開業」の向き不向きを挙げるとすれば、


継承開業は最初から患者数やスタッフ定着率も安定している代わりに

診療所の外観、間取りや立地などのハード面や

スタッフのスキルなどのソフト面について、

少なくとも継承開業時点においては既存の状態を享受する必要がありますので、


開業に対して理想を崩したくないという先生には向かないかもしれません。


最新記事

すべて表示

平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記日程にて【夏季休業】とさせていただきます。 ■休業期間 令和5年8月11日(金)~令和5年8月20日(日) 8月21日(月)より通常営業いたします。 また、メールフォームによるお問い合わせは、休業期間中も受け付けております。 期間中にいただいたお問合せへの回答は、営業再開日より順次対応させていただきます。 皆さまにはご不便とご

広島県広島地域の循環器内科医院となります。安定した黒字経営をされていますが後継者がおられないことから承継して下さる譲受先を探されておられます。 想定される譲受先 継承開業を希望されておられる勤務医の先生 より詳細な情報につきましては、お問合せ下さい。

bottom of page